- 0 COMMENT
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYヘリアンフォラ
今日は!!
こんにちは~♪
本日パートのみんなはお休みです!!みんながいない時を見計らい、お社長&Kさんで農薬散布。
わたくしもパートですが出勤させていただいております(・∀・)子供たちは保育園へ!!2才と4才の子がおります
とっても楽しい職場です(^^)/
来週から天気が⛄雪マーク・・・
積もらないといいな。。。ウィンタースポーツする方、ゴメンナサイ
さて、本日はこちら!!
Huperzia フペルジアー!!!ではなく、
その下のケースの中の

Heliamphora ヘリアンフォラたちです(゚∀゚)
ヘリアンたちはこのケースの中に入れて管理しています!
農園では年間を通して同じ温室内で(ここはハイランド系ネペンたちがいます)いろいろな植物たちが共存しています。
ヘリアンフォラは寒さにはある程度強いですが、夏の暑さには弱い子です。
温室も4月終わりころから両サイドのハウスを開け風通しにはかります。
夏にかけてミストを出し温度を極力下げるよう努めますが、ヘリアンたちにはそれでも暑いようで痛んできます・・・
ですが!!年中プラスチックカップをかぶせて管理したヘリアンさん!!
この方は夏の暑さにも負けず、きれいに生育しておられました(゚∀゚)
ということは、ケースに入れある程度一定の湿度を保ってあげた方がヘリアンさんにはいいようです♪
(ケースに入れても夏は温度は下げてあげないとだめです。農園は最高でも27℃~28℃ぐらいを保つよう努めています
もっと下げたいのですが・・近年暑いです)
H. heterodoxa x minor↓↓

H. pulchella Akopan Tepui↓↓
天気が悪く画像がきれいじゃないですね・・スミマセン(;´∀`)

H. ionasii EP↓↓花茎

本日パートのみんなはお休みです!!みんながいない時を見計らい、お社長&Kさんで農薬散布。
わたくしもパートですが出勤させていただいております(・∀・)子供たちは保育園へ!!2才と4才の子がおります
とっても楽しい職場です(^^)/
来週から天気が⛄雪マーク・・・
積もらないといいな。。。ウィンタースポーツする方、ゴメンナサイ
さて、本日はこちら!!
Huperzia フペルジアー!!!ではなく、
その下のケースの中の

Heliamphora ヘリアンフォラたちです(゚∀゚)
ヘリアンたちはこのケースの中に入れて管理しています!
農園では年間を通して同じ温室内で(ここはハイランド系ネペンたちがいます)いろいろな植物たちが共存しています。
ヘリアンフォラは寒さにはある程度強いですが、夏の暑さには弱い子です。
温室も4月終わりころから両サイドのハウスを開け風通しにはかります。
夏にかけてミストを出し温度を極力下げるよう努めますが、ヘリアンたちにはそれでも暑いようで痛んできます・・・
ですが!!年中プラスチックカップをかぶせて管理したヘリアンさん!!
この方は夏の暑さにも負けず、きれいに生育しておられました(゚∀゚)
ということは、ケースに入れある程度一定の湿度を保ってあげた方がヘリアンさんにはいいようです♪
(ケースに入れても夏は温度は下げてあげないとだめです。農園は最高でも27℃~28℃ぐらいを保つよう努めています
もっと下げたいのですが・・近年暑いです)
H. heterodoxa x minor↓↓

H. pulchella Akopan Tepui↓↓
天気が悪く画像がきれいじゃないですね・・スミマセン(;´∀`)

H. ionasii EP↓↓花茎

スポンサーサイト